RECRUITING
INFORMATION

お客様の生の声を聞く修理対応。
感謝の言葉が明日の活力になる

02

INTERVIEW

ARKRAY RECRUITING INFORMTION
Interview article to know how to work in Arkray

Job Category

サービスエンジニア

N.K

北部ブロック

2016年入社
電気情報工学科 卒

CAREER

入社後、ブロック統括本部に配属されて保守サービスの仕事を始める。2年目から札幌営業所勤務となり、広範囲のお客様を相手にさまざまな医療機器の修理メンテナンスに当たっている。

REASON

高等専門学校で電気を学んだ私は、専門性を活かせる分野の一つとして、医療機器に注目しました。両親をはじめ、さまざまな人に進路を相談し多くの会社を訪問しましたが、アークレイの説明会は非常に丁寧で理解しやすかったことを覚えています。特に印象に残っているのは、私が入社前に勉強しておくべき物事を質問した際、「今は学生時代にしかできないことをしてください。会社で必要な勉強は入社してからで大丈夫です」と人事の方に言われたこと。これを聞いて他社とは異なる、大切な何かを学べそうな気がして入社を決めました。

WORK

検査機器の修理や保守などアフターサービスを中心に行う、サービスエンジニアの仕事に就いています。最近は、アークレイ製品はもちろん、他社から修理を請け負っている製品を担当することもあり、トラブルの原因を調べ、修理方法を考え、故障と格闘する毎日。苦心の末に問題解決できて、お客様から「ありがとう」と言っていただける時が何よりの嬉しさを感じる瞬間です。検査機器が突然故障すると検査そのものができなくなり、病院や患者さんに多大な迷惑をかけることになります。それを未然に防げるよう、日々のメンテナンスを通じてお客様のフォローやサボートに注力することも重要な任務の一つです。

CHALLENGE

入社してまだ日が浅いため、修理技術で先輩たちに勝るのは当然難しいのが現状です。そこで、まずは自分ができる範囲で積極的に行動することと、整理・整頓・清潔・掃除の4Sをしっかり行うことを心がけています。また、サービスエンジニアはお客様のニーズに的確に応える技術力と知識、わかりやすく説明できるコミュニケーション力とプレゼンテーション力を磨くことがとても大切。常に慢心することなく、自分の対応はどうだったかを振り返りながら、そうした能力を一つひとつ高めていけるよう日々努力し続けています。

WILL

1つ目は、機種ごとに故障やエラーの原因、発生率を突き詰めたいと思っています。納入後年数や使用状況から発生する確率が高いエラー原因を特定できれば、故障前の点検や保守メンテナンスの事前案内ができ、機器の不具合をゼロに近づけられます。そのような活動を通じてお客様の一層厚い信頼を獲得し、新市場の開拓に貢献するのが目標です。さらに、サービスエンジニアはお客様の意見や要望を直接受け付け、本音を最も聞ける立場なので、今の経験を活かしてよりお客様のニーズにマッチした製品開発に携わりたいとも考えています。

ONE DAY SCHEDULE

8:45
出社/事務所に到着後すぐにメールチェック
9:00
ミーティング/チームでスケジュールの打ち合わせ。出張が多いので集まれない日はSkypeで打ち合わせに参加
9:15
作業開始/事務所で故障した機器の修理や、訪問のアポイントをとる
12:00
定期点検訪問/点検中は検査が止まるため、お客様の昼休み中に点検作業を行う
13:30
昼休憩/車での移動が多く、遠方出張時はご当地名物でランチ
14:15
事務処理・移動/車内で報告書作成。次のお客様が遠方の場合は移動
15:00
保守提案活動/対象施設によっては午後の診療開始前に提案
17:00
修理完了機納品/修理が終わった機器を納品。お客様から新たな要望が入れば随時対応
18:00
帰社/一日の報告書を作成。お客様からの問い合わせにも対応
19:00
退社/事務処理終了後、帰路へ

OFFTIME

仕事上さまざまな場所を訪ねるため、気になるお店を見つけることがあります。勤務中は立ち寄れないので、休日にそうしたお店めぐりを楽しみます。ほかに、学生時代から続けている楽器を演奏したり、会社の自己啓発支援制度を利用した通信教育で資格取得の勉強をする日もあります。