Please select your Region.
Please select your Region.
2016年4月18日
このたび、熊本県を中心として発生した地震の被害により、亡くなられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。
アークレイ株式会社では、地震発生当日、本社に対策本部を設置し、被害状況の把握とともに医療に携わる企業として製品を安定供給するための体制整備に努めております。
今回、その被災状況から、長期にわたる地元に根ざした支援が必要と考え、サポート窓口を設置しました。
今後、円滑に支援活動を実施していく所存です。
また、現時点における製造・物流拠点への影響はなく、通常通り活動しています。
詳細は下記の通りですので、ご参照ください 。
被災地の皆さまのご健康と一日も早い復興を心よりお祈りいたします。
記
■ 現地サポート窓口
アークレイマーケティング株式会社 福岡セールス アンド サービスオフィス
電話 050-5527-9290
※「アークレイマーケティング株式会社」はアークレイの日本国内の販売統括会社です。
■ 被災地のお客さま専用のお問い合わせ窓口(被災地専用)
専用窓口を設置し、修理や代替機の準備などのサポート体制を整えています。
アークレイお客様相談室
電話 0120-103-400
受付時間 平日:7:30~24:00 土曜日7:30~17:00
※ 変更が生じた場合には、当WEBサイトにてすみやかにお知らせします。
■ 血糖自己測定器に関するお問い合わせ窓口(常時開設)
アークレイコールセンター
電話 0120-811-955
受付時間 6:00~22:00
■ 製造・物流への影響
このたびの地震による製造・物流への影響はなく、通常通り活動しています。配送につきましては、熊本県(全域)への配送について、4月15日から障害・遅延が発生しています。その他九州の周辺地域でも状況により遅延が発生することがございます。お客さまにはご迷惑をお掛けしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。
出荷に関するお問い合わせ窓口
アークレイ守山配送センター
電話:077-532-0102 FAX:077-532-0104
担当:綱島 晋(ツナジマ)、嶋田 達郎(シマダ)
■ 支援内容
臨床化学自動分析装置、電極式電解質測定装置、感染症検査装置、血糖自己測定器および専用試薬、補助食品(低血糖対応用)などの貸出および提供、基本操作などの指導
■ 製品に関する詳細
仮設診療所や地域の医療機関での検査需要へ応えるため、当社では、水を使用しないドライケミストリー技術を活かした小型の検体検査機器および専用試薬を供給します。
・臨床化学自動分析装置 スポットケムEZ SP-4430
肝機能、腎機能、循環器機能の検査に使用する生化学検査装置です。遠心分離機が内蔵されているため、採血した血液を前処理なしですぐに測定でき、1時間に63テストの測定が可能です。
・電極式電解質測定装置 スポットケムEL SE-1520
緊急検査で使用される電解質3項目(ナトリウム、カリウム、クロール)の同時測定を可能にする生化学検査装置です。ウォームアップが1分で行え、測定結果も1分で得られます。
・感染症検査装置 スポットケムIL SL-4720
インフルエンザウイルスA型およびB型や、炎症マーカーであるCRPを5分から15分で測定する自動分析装置です。6検体を同時に測定することが可能で、5分から15分で測定結果が得られます。
・血糖自己測定器 グルコカードマイダイア GT-1670
・血糖自己測定器 グルコカードG+メーター GT-1820
・血糖自己測定器 グルコカードGブラック GT-1830
糖尿病患者の方が血糖値を管理するための血糖自己測定器です。
特にインスリン療法を受けておられる場合、血糖の状態によってインスリンや食事の調整が必要になるため、血糖自己測定器を用いた血糖測定が重要となります。
・低血糖対応用補助食品 グルコレスキュー
糖尿病患者の方向けのゼリー状補助食品です。避難所生活では、食事時間が不規則であったり、食事の量や質に問題があったりすることが多いと想像されますが、これらが低血糖の危険性を高めます。
※ 一部、旧モデルでの供給になる場合がございます。ご了承ください。
以上