Please select your Region.
Please select your Region.
2014年9月29日
現在、日本で糖尿病が強く疑われる成人は過去最高の約950万人※3と、年々増加傾向にあり、発症と重症化を予防するためには、検査による早期発見と迅速な治療が不可欠とされています。そのため、糖尿病専門クリニックや小規模病院などの身近な医療機関においても、精度の高いHbA1c値の測定結果を即座に得て、治療方針の決定に役立てたいというニーズが高まっています。
このたびアークレイ株式会社(以下、アークレイ)が発売する「アダムス A1c ミニ」は、クリニック・小規模病院向けのHPLC法を用いたHbA1c分析装置です。HPLC法を用いた分析装置は精度が高い一方、大型の装置が主流でクリニックなどでの導入が難しい一面がありましたが、「アダムス A1c ミニ」は省スペース設計を実現し、より多くの医療機関での糖尿病の診断・治療に貢献するものと期待されます。
アークレイは、糖尿病検査のパイオニア企業として、これからも幅広いニーズに対応できる製品を提供し、糖尿病医療の現場に貢献します。
「ADAMS A1c mini」
○HbA1cを高精度測定
糖尿病検査の重要な指標であるHbA1cを
「HPLC法」を用いて高精度に測定します。
○微量の全血検体で簡単・迅速測定
わずか3μLと微量の全血検体で測定が可能。
遠心分離などの処理が不要で、測定の手間や
時間を軽減し、約3分で測定結果が印字されます。
○省スペース設計
省スペース設計の小型装置で、分析装置の設置
スペースの確保が難しいクリニックなどでも導入が
可能となります。
※1 HbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)
赤血球中のヘモグロビンとブドウ糖が結びついて生成されます。過去1~2ヵ月の平均血糖値を反映するため、糖尿病診断から治療までの広範囲な領域で、血糖コントロール指標として重要な検査項目に位置づけられています。
※2 HPLC法(高速液体クロマトグラフィー法)
HPLC法は、多くの成分からなる混合物を分離し各物質の比率を求める方法であり、高精度でHbA1cを測定できます。アークレイは1981年に世界初のHPLC法を用いたHbA1c専用測定装置を開発し、現在も多くの診療現場で使われています。
※3 糖尿病患者数の推計
「平成24年国民健康・栄養調査結果」(平成26年3月/年厚生労働省)より
名称 | アダムスTMA1c ミニ |
---|---|
発売日 | 2014年9月29日(月) |
仕様 | |
測定対象 | 全血 |
測定項目 | ヘモグロビンA1c (HbA1c) |
測定原理 | HPLC法 |
測定範囲 | 4~15%(NGSP値) |
検体採取量 | 3μL |
使用試薬 | アダムスA1c ミニ専用試薬 |
処理速度 | 約3分/検体 |
消費電力 | 最大52VA |
外形寸法 | 194(幅)×375(奥行)×364(高さ)mm |
重量 | 約11kg(ACアダプタを含まず) |
販売価格 | 1,800,000円(税別) |
届出番号 | 13B2X00163225003 |
クラス分類 | クラスⅠ(一般医療機器)/特定保守管理医療機器 |
※本製品の製造販売元:積水メディカル株式会社
この製品は「アークレイマーケティング株式会社」が販売します。
「アークレイマーケティング株式会社」はアークレイの日本国内の販売統括会社です。